1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
オリックス 0 0 0 1 0 0 4 0 0 5 6 0
広島 0 0 1 0 0 1 0 0 0 2 7 1
勝利投手 [ オリックス ] 宮城 (5勝2敗0S)
敗戦投手 [ 広島 ] 塹江 (2勝2敗0S)
セーブ [ オリックス ] 平野佳 (2勝2敗17S)
本塁打 [ オリックス ]
[ 広島 ]
バッテリー [ オリックス ] 宮城、近藤、本田、平野佳 - 伏見
[ 広島 ] アンダーソン、塹江、ケムナ、ターリー、薮田 - 會澤
--------------------------------------------------------------------
ダメ。
3回に中村奨のタイムリーで先制。同点に追いつかれた後の6回には坂倉のタイムリー2ベースで再びリードを奪います。
しかし良かったのはここまで。直後の7回、2番手の塹江が連続四球を出すとケムナに交代。次打者のバントを會澤がエラーし無死満塁。ここからあれよあれよと4点を奪われ終了。
6回を1失点にまとめたアンダーソンの好投を塹江が完全に無に帰してしまいました。打つ方も低調ですがとにかくリリーフが手薄すぎて後半リードを守れません。
今年も交流戦が鬼門となってしまっていますが、この状態ではリーグ戦に戻っても前途多難でしょう。