1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 安 失
中日 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 2 10 0
広島 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 1X 3 10 2
勝利投手 [ 広島 ] 矢崎 (1勝0敗0S)
敗戦投手 [ 中日 ] 砂田 (0勝1敗0S)
セーブ
本塁打 [ 中日 ]
[ 広島 ]
バッテリー [ 中日 ] 柳、田島、勝野、祖父江、マルティネス、鈴木、砂田 - 木下
[ 広島 ] 九里、島内、栗林、松本、ターリー、矢崎 - 坂倉、會澤
--------------------------------------------------------------------
サヨナラ勝ち!
2点ビハインドの8回裏、野間のタイムリー3ベースとマクブルームのタイムリーで同点に追いつき試合は延長戦へ。
そして12回、先頭の菊池がヒットで出塁しますが後続が倒れ二死。しかしここから代打磯村が四球→西川申告敬遠で満塁となり、続く代打韮澤が押し出し四球を選び決着。
韮澤は良くボールを見ていたと思いますしどうあれサヨナラ勝ちを決めたことは誇って良いでしょう。プロ初打点もマークし、今後目が離せない選手となりそうです。
先発の九里はエラー絡みで失点はしましたが7回1失点と試合を作ってくれました。援護に恵まれれば勝ち星を積み上げられそうです。
一方でやはり心配なのが栗林。この日もヒット→暴投→送りバントで一死三塁のピンチを招き、結果スリーバントスクイズ失敗でダブルプレーとなり失点は免れましたが安定感は感じられませんでした。コンディション面はどうなのか等気になりますが……。