忍者ブログ

カープ日記

カープについてつらつらと。

広島×巨人 25回戦

          1 2 3 4 5 6 7 8 9  計  安  失
広島   4 0 3 0 0 1 0 0 0      8    12   1
巨人   0 0 0 0 0 0 5 0 2      7    11   0

勝利投手 [ 広島 ] 森下 (8勝7敗0S)
敗戦投手 [ 巨人 ] 髙橋 (11勝9敗0S)
セーブ [ 広島 ] 栗林 (0勝1敗34S)
本塁打 [ 広島 ] 宇草 3号(1回表ソロ) 、 鈴木誠 36号(3回表ソロ) 、 菊池涼 16号(3回表2ラン)
[ 巨人 ] ウィーラー 14号(7回裏ソロ)
バッテリー [ 広島 ] 森下森浦島内栗林 - 石原會澤
[ 巨人 ] 髙橋戸根田中豊鍵谷デラロサ中川 - 大城

--------------------------------------------------------------------

逃げ切り勝ち。
初回、宇草の先頭打者本塁打、菊池のタイムリー2ベース、林のタイムリーで4点を挙げ先発の高橋をKO。3回には鈴木のソロと菊池の2ランで3点を追加。
6回にも1点を挙げ8-0と大量リードを奪いますが、7回に先発の森下がつかまり3点差まで詰め寄られます。
さらに9回、栗林が左肩を気にする素振りを見せるなど本調子にない印象で、二死から連続四球を与えウィーラーにタイムリー2ベースを打たれ初めて2点以上を取られる苦しいピッチング。それでも最後は中田を三振に抑えなんとか逃げ切りました。
打線が頑張って点を取った結果勝てはしましたが、森下、栗林とも本来の姿ではなかったですね。二人とも疲れがたまっているのだろうとは思いますが、試合内容はあまり褒められたものではありません。
ともあれ最後の直接対決を制し、3位までのゲーム差は3となりました。ここまで来たら逆転CSを実現させたいところです。
PR

コメント

プロフィール

HN:
H・KIM
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
主に広島東洋カープの公式戦の振り返りをしています。

順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

プロ野球Freak

P R