1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
広島 0 0 2 0 0 0 1 0 0 3 9 0
ロッテ 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2 5 0
勝利投手 [ 広島 ] 床田 (5勝1敗0S)
敗戦投手 [ ロッテ ] 西野 (6勝2敗0S)
セーブ [ 広島 ] 矢崎 (3勝0敗8S)
本塁打 [ 広島 ]
[ ロッテ ]
バッテリー [ 広島 ] 床田、矢崎 - 坂倉
[ ロッテ ] 西野、坂本、岩下 - 田村、佐藤都
--------------------------------------------------------------------
よし。
3回に西川、秋山のタイムリーで2点を先制。1点を返された後の7回には野間が内野安打で出塁→盗塁→西川のタイムリーで1点を追加。
投げては先発の床田が8回1失点の快投で5勝目。矢崎は1点を失いましたが7回の1点が効きましたね。
機動力を絡めて点が取れるようになったのは非常に大きいです。昨年まではこの点が全くダメでしたからね。6番マクブルーム、一軍復帰8番デビッドソンが無安打でも9番野間からの繋がりで十分点は取れることを実証した一戦だったと言えます。