忍者ブログ

カープ日記

カープについてつらつらと。

広島×巨人 23回戦

          1 2 3 4 5 6 7 8 9  計  安  失
巨人   0 0 0 2 0 0 0 2 0      4      7   1
広島   0 1 0 2 1 0 0 2 X      6      8   0

勝利投手 [ 広島 ] ケムナ (4勝0敗0S)
敗戦投手 [ 巨人 ] クロール (1勝1敗1S)
セーブ [ 広島 ] 栗林 (0勝1敗25S)
本塁打 [ 巨人 ] 中田 16号(4回表2ラン)
[ 広島 ] 坂倉 11号(2回裏ソロ) 、西川 9号(4回裏ソロ)
矢野 2号(5回裏ソロ)
バッテリー [ 巨人 ] 直江鍬原高木今村クロール - 大城
[ 広島 ] 遠藤松本ケムナ栗林 - 會澤

--------------------------------------------------------------------

ともあれ勝てて良かった。
2回に坂倉のソロで先制。4回に逆転されたその裏には西川のソロと堂林の併殺の間に1点を挙げ逆転に成功。さらに5回には矢野がソロを放ちリードを広げます。
先発の遠藤は7回を2失点の好投。しかし2番手松本が四球絡みで二死満塁とされ、痛恨のタイムリーを浴び同点とされてしまいます。
その裏、無死3塁から代打菊池のタイムリーで勝ち越しに成功し、最後は栗林がきっちり三者凡退に抑え勝利。

結果として勝てたのは良かったですが、松本のピッチング内容だけはいただけません。前にも言いましたが先発が好投してもリリーフがそれをぶち壊す試合が多すぎます。
一方で菊池涼と小園の一軍復帰はこの上ない朗報。他の新型コロナ離脱組の復帰も待ち遠しいところです。
PR

コメント

プロフィール

HN:
H・KIM
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
主に広島東洋カープの公式戦の振り返りをしています。

順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

プロ野球Freak

P R