1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ヤクルト 0 1 2 0 0 1 0 3 0 7 8 2
広島 0 1 0 1 1 0 1 0 0 4 11 1
勝利投手 [ ヤクルト ] マクガフ (2勝0敗1S)
敗戦投手 [ 広島 ] 塹江 (0勝1敗0S)
セーブ [ ヤクルト ] 石山 (0勝0敗7S)
本塁打 [ ヤクルト ] 塩見 3号(2回表ソロ) 、 元山 2号(3回表2ラン)
[ 広島 ]
バッテリー [ ヤクルト ] 金久保、梅野、今野、マクガフ、近藤、石山 - 古賀
[ 広島 ] 遠藤、コルニエル、森浦、中田、塹江、藤井 - 會澤
-------------------------------------------------------------------------
ダメ。
2回に1点を先制されたその裏、一軍昇格の小園のタイムリーで同点に追いつきます。3回に再度リードされますが、4回に小園のゴロの間に1点を返し、5回鈴木の犠飛で同点に追いつきます。
6回に三度リードを奪われますが、これも7回に安部のタイムリーで同点とする粘りを見せます。しかし最後は 塹江がつかまり完。
先発の遠藤が試合を作れなかったのがやはり痛かった感があります。ただ打つ方も好機を生かせたとは言い難いですね。昇格即スタメン起用された小園の活躍には期待がかかりますが、それだけでは慢性的な得点力不足の解消には足りません。