忍者ブログ

カープ日記

カープについてつらつらと。

2021年シーズン総括(1)

セ・リーグ順位表

       勝利 敗戦 引分 勝率 勝差
1 ヤクルト   73    52    18 .584
2 阪神     77    56    10 .579     0
3 巨人     61    62    20 .496   11
4 広島     63    68    12 .481     2
5 中日     55    71    17 .437  5.5
6 DeNA     54    73    16 .425  1.5

結果として、3位巨人に2ゲーム差の4位に終わり3年連続のBクラス。後半戦の戦いぶりは良かったのですが、いかんせん前半が悪すぎました。

月別勝敗
3月 3勝1敗1分
4月 10勝14敗1分
5月 4勝7敗4分
6月 6勝16敗3分
7月 7勝4敗1分
8月 7勝8敗
9月 13勝11敗1分
10月 12勝7敗1分
11月 1勝

前半と後半でだいぶ勝率に差があります。前半は全く投打が噛み合っていなかったのが、後半になって鈴木誠也が調子を上げるとともに得点力が上がり、大瀬良、九里、床田、玉村らの先発陣が好投すると、だいぶ戦いぶりが安定するようになりました。
しかしやはり前半戦の不振は最後まで響きました。特に交流戦でわずか3勝(12敗3分)しかできず勝率2割に終わったのは痛恨でした。

セ・リーグ球団別対戦成績
対ヤクルト 8勝14敗3分
対阪神 12勝12敗1分
対巨人 12勝12敗1分
対中日 14勝9敗2分
対DeNA 14勝9敗2分

こうして見ると、ヤクルト以外の球団には負け越していません。やはり交流戦の大不振が大きく影響した感は否めませんね。
PR

コメント

プロフィール

HN:
H・KIM
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
主に広島東洋カープの公式戦の振り返りをしています。

順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

プロ野球Freak

P R